キシリトールの効果的な食べ方
投稿日:2020年10月26日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは😃スタッフの大熊です。
先週から気温が下がり体調を崩されていませんか?私はセーターを着たり気温の変化に戸惑ってしまう日があります。手洗い、うがいで風邪を引かないようにしています。
前回もキシリトールのお話をさせていただきました。
今回は効果的な食べ方をお伝えします。
キシリトールはいつ食べても大丈夫ですが効果的なのは歯磨き後、夜寝る前に食べると効果的です。
虫歯菌は就寝時に増殖すると言われています。防止する働きをもっているのがキシリトールです。
キシリトールチョコレートの場合の目安は
大人の場合は1日3回
小さいお子様の場合は1日に1粒で十分です。
ゆっくりお口の中で転がしながらなめて食べましょう。
キシリトールの注意点
キシリトールチョコはあくまでも
「虫歯を防ぐ」です。
「虫歯を治す」「虫歯にならない」ためのチョコレート🍫ではありません!
キシリトールチョコレート🍫を上手く活用して虫歯になりにくい口腔環境を整えていきましょう😊
北上尾西口予防を中心にキッズクラブから入れ歯の相談まで丁寧で親しみやすい
応対がモットーの街の歯医者さん「大熊歯科医院」
■ 他の記事を読む■