2022年1月の記事一覧

酸蝕症にもフッ素は有効?

投稿日:2022年1月31日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!歯科衛生士の藤倉です。今週もよろしくお願いします🙇‍♀️ 今日は虫歯予防にもよく使われるフッ素についてお話しさせていただこうと思います。 フッ素はを塗ると虫歯になりにくくなるというのは皆さんもご存知かと思いま […]

>続きを読む

歯が溶けにくい食べ物や飲み物は?

投稿日:2022年1月24日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!歯科衛生士の藤倉です。今週もよろしくお願いします🙇‍♀️ 先々週と先週の二回に渡り、酸蝕症いついてのお話をさせていただきました。 今週はその関連として「歯が溶けにくい食べ物や飲み物」のお話をさせていただこうと […]

>続きを読む

酸蝕症は虫歯とは違うの?

投稿日:2022年1月17日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!歯科衛生士の藤倉です。よろしくお願いします🙇‍♀️ 今回は酸蝕症と虫歯の違いについてお話しさせていただこうと思います😊 虫歯はプラークの中にいる細菌が糖を分解する時に酸ができ、その酸よって歯が溶けてしまうもの […]

>続きを読む

歯が溶ける?酸蝕症って一体なに?

投稿日:2022年1月14日

カテゴリ:スタッフブログ

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️ 一月のブログの更新を担当させていただく歯科衛生士の藤倉です😊 皆さんは「酸蝕症」というものをご存知でしょうか? 虫歯や歯周病は学校や日常の中で何 […]

>続きを読む