歯を抜いたまま放置してませんか?

投稿日:2017年12月11日

カテゴリ:スタッフブログ

みなさんこんにちは!
歯科衛生士の松田です😊
寒さ❄も少しずつ厳しくなり、あっという間に年内最後のひと月となりました💦
感染症が流行ってますので、手洗いうがいをしっかりしていきましょうね✨

虫歯や歯周病を進行させたままにしてしまったり、事故などで歯が根元から折れてしまったり、その他の理由などで歯を残す事が難しくなってしまった時に、治療法の選択肢が抜歯になってしまうケースもあります😢

そうなってしまった時に「不便は無いから…」「目立たない所だから…」「このままで大丈夫」と、そのまま放置されている方はいませんか?

抜けたまま放置してしまうと、その間にさまざまな影響が出てきてしまいす😣

1本でも歯を失うと、少しずつ隣の歯が歯の無い方向に傾いてきてしまったり、噛み合っていた相手の歯がおりてきてしまい、噛み合わせが悪くなるばかりでなく、歯みがきもしづらくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります👿

また、発音がしづらくなってしまったり、噛む力がうまく伝わらなくなってしまうと、食事🍴する時にうまく噛めず、胃腸への負担もかかってしまいます😣💦

もし、抜いたまま放置されている場合は早めの受診をおすすめします😊✨
ぜひ、ご相談ください😊

北上尾西口予防を中心にキッズクラブから入れ歯まで
丁寧で親しみやすい応対がモットーの街の歯医者さん「大熊歯科医院」

■ 他の記事を読む■