乾燥
投稿日:2020年1月20日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、アシスタントの山下です!
寒さが厳しくなる1月‥
先週はついに雪が降りましたね❄️
冷たい風に当たり、肌の乾燥も酷くなる一方です😭
そして乾燥といえば、、
皆さんはドライマウス(口腔乾燥症)をご存知でしょうか?
ドライマウスとは唾液の分泌量が低下し
口の中が異常に乾燥している状態のことです。
主な症状として
・口が乾く
・口の中がネバつく
・ぱさぱさした食感のものが食べにくい
・口臭が気になる
・舌や口の粘膜が痛い 等
その状態を我慢や放置していると唾液の働きも低下してしまい、
虫歯や歯周病になりやすくなる
風邪をひきやすくなる
味覚がおかしくなる等の症状に繋がる恐れがあります。
そんなお口の乾燥ですが、
市販されている保湿剤で対策をすることができます。
主に、スプレータイプ、ジェルタイプ、リキッドタイプの3種類です。
使い分けについては以下を参考いただき、
ご自身の状態やライフスタイルに応じて
適切なものをお選び下さい。
さらに手軽に出来る唾液分泌を促進するマッサージもあります😊
乾燥しやすいこの時期だからこそ
ぜひ試してみてください✊!
北上尾西口予防を中心にキッズクラブから入れ歯まで
丁寧で親しみやすい応対がモットーの街の歯医者さん『大熊歯科医院』
■ 他の記事を読む■