磨き方について

投稿日:2021年9月10日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは!初めまして。
9月のブログを担当します歯科衛生士の星場です。宜しくお願いします😊

今回は歯の磨きかたについてお話します✨

まず、お子様におすすめな清掃法にスクラビング法というのがあります。
○歯ブラシを横に当てて1、2本の歯ずつ10回を目安に小刻みに磨く方法です。
動かし方が簡単なのと効果的に汚れが落とせるのでおすすめです!

次に成人の方におすすめの清掃法としてバス法というやり方があります。
○歯ブラシの毛先を歯茎の隙間に当て、1、2本の歯ずつ移動させて小刻みに磨く方法です。

歯周病菌は空気があまりない歯茎の隙間などに溜まり、気付かないうちに進行しやすいため注意が必要となります。

大人、子供の方も寝る前特に唾液の分泌が減り、菌が繁殖しやすい口腔環境になるので就寝前は気をつけて磨きましょう!

北上尾西口予防を中心にキッズクラブから入れ歯の相談まで丁寧で親しみやすい対応がモットーの街の歯医者さん「大熊歯科医院」

■ 他の記事を読む■